donate
わっかについて

NPO法人わっかとは

わたしたちが取り組む社会課題は『子どもたちが自由にすごせる時間の喪失』です

“だれもが、まるごと受けとめられる社会を目指して”

私たちは、子どもたちが「思うがまま」に過ごし、自分らしさを大切にできる場を作る活動をしています。

今、多くの子どもたちが他者からの評価や比較にさらされ、条件付きでしか認められない環境にいます。忙しい 日々の中で、自由な時間や心のよりどころを失っている子どもも少なくありません。

そんな中で、私たちは「まるごと受けとめられる経験」を提供することが大切だと考えています。具体的には、 子どもたちが安心して過ごせる居場所づくりや、放課後児童クラブ事業をしています。

例えば、放課後の古⺠家開放では、子どもたちが自由にすごし、なんでもない時間をすごしています。

 

わっかの目指す姿

「だれもが、まるごと受けとめられる社会」を目指して、私たちは居場所づくりを中心に活動しています。 わっかは、誰でもふらっと立ち寄れる場所です。ここでは日々、訪れる人たちと過ごす時間を何よりも大切にし ています。その中で、私たちは様々な声に耳を傾けてきました。

その声は、「日常の中で感じる孤独」や「自分らしくいられない苦しさ」といった、生きづらさの声でもありま す。私たちは、そうした声に寄り添い、一緒にできることを探していきたいと考えています。 これまで立ち上げてきた企画はすべて、そうした小さな声から生まれたものです。たとえば、学習支援や就労・ 生活支援など、誰かが安心して過ごせる場になればと願っています。

MENU